SAFETY

SAFETY
SAFETY

OMRON NJ501 & 1S Servo & NX-SL3300 : STO by EtherCAT(FSoE)

OMRON NJ501とサーボドライバ「1S」、セーフティCPU「NX-SL3300」をEtherCATで接続し、EtherCAT(FSoE)経由でSTOによる動力遮断を行います。サーボドライバでSTOによる動力遮断を行う場合、STO専用...
SAFETY
SAFETY

OMRON NX-EIC202,NX-SL3300, EMG2chx1,RSTx1,G7SAx2 & NJ501CPU : Ethernet/IP

OMRONのEthernet/IP通信カプラNX-EIC202にセーフティコントロールユニットNX-SL3300を装着した状態で、OMRON NJ501とNX-SL3300内に作成した公開変数をEthernet/IPで接続します。 ...
SAFETY
SAFETY

OMRON NX-EIC202,NX-SL3300, EMG2chx1,RSTx1,G7SAx2

OMRONのEthernet/IP通信カプラNX-EIC202にセーフティコントロールユニットNX-SL3300を装着してスタンドアロンの安全コントローラとして動作させます。 EtherCAT通信カプラにNX-SL3300を装着する...
SAFETY
SAFETY

Mitsubishi WS0 #04 : MR-J4-GF STO & MBR

三菱電機安全コントローラWS0の出力をMR-J4-GFのSTO入力に配線し、非常停止を押すとEM2オフ後、ディレイタイマ経過時にSTOオフするプログラムをWS0に設定します。ついでに、三菱電機のブレーキ付きサーボモータの動力遮断時の位置ず...
SAFETY
SAFETY

Mitsubishi Safety Controller WS0 #02 : RS-232 Cable DIY

三菱電機の安全コントローラWS0-CPUとパソコンをオンライン接続するRS-232のケーブルを自作してみます。 本稿は「安全コントローラユーザーズマニュアル(詳細編)」3章のRS-232インターフェース仕様を元に自己責任で行っており...
SAFETY
SAFETY

Mitsubishi Safety Controller WS0 #01 : Online > download(USB)

三菱電機の安全コントローラWS0-CPU3とUSB接続してオンライン接続からプロジェクト書込みまでの手順を示します。 1 USB接続設定 「安全コントローラ設定・モニタツール」を起動し“接続先設定”を選択します。 ...